居酒屋の平均予算がいくらか、普段気にすることなんてないですよね。でも、幹事になったり、少し距離のある人との飲みをセッティングしたりするなら、居酒屋で飲むときの相場は押さえておきたもの。
感覚的な平均予算でいえば、3,000円~4,000円くらいが妥当なイメージ。今回は、いろいろな角度から、多くの人が感覚的にしっくりくる居酒屋の平均予算について考察してみました。
給料でみる平均予算
まずは給料から、平均的な予算を考えてみましょう。
総務省統計局のデータから推計すると、東京都の平均年収と手取り月収、さらに月の食費は、次のようになります。
※手取り給料の約25%が食費の目安になると言われるようなので、今回はその数字で計算してみます。
年齢レンジ | 年収 | 手取り月収(独身) | 月の食費 |
20-24歳 | 326万円 | 225,856円 | 56,464円 |
25-29歳 | 431万円 | 298,307円 | 74,577円 |
30-34歳 | 508万円 | 350,413円 | 87,603円 |
35-39歳 | 601万円 | 410,112円 | 102,528円 |
40-44歳 | 667万円 | 449,976円 | 112,494円 |
45-49歳 | 768万円 | 504,440円 | 126,110円 |
かなりざっくりですが、お財布事情がみえてきました。
上の表で算出したのは、食費の合計です。
飲み会を除く食費を1日1,500円とすると、月間で4万5,000円です。
さて、このデータに飲み会に行く頻度を加えて、飲み会の平均予算をみてみます。
1回 | 4回 | 8回 | 10回 | 20回 | |
20-24歳 | 11,464円 | 2,866円 | 1,433円 | 1,146円 | 573円 |
25-29歳 | 29,577円 | 7,394円 | 3,697円 | 2,958円 | 1,479円 |
30-34歳 | 42,603円 | 10,651円 | 5,325円 | 4,260円 | 2,130円 |
35-39歳 | 57,528円 | 14,382円 | 7,191円 | 5,753円 | 2,876円 |
40-44歳 | 67,494円 | 16,874円 | 8,437円 | 6,749円 | 3,375円 |
45-49歳 | 81,110円 | 20,278円 | 10,139円 | 8,111円 | 4,056円 |
なんとなく、感覚的な平均予算とおおむね一致しているように見えますね。2代は週に約1回、平均予算3,000円がちょうどいいところ。30代なら4,000円程度の予算で週に約2回といったイメージです。
飲み会で予算を決めるときがあれば、その場に来る人の給与を元にして考えてみてはいかがでしょうか。
デートで居酒屋に行くときの平均予算
会社などの飲み会なら感覚的な予算で良さそうですが、女性と居酒屋に行くならどうでしょうか。
男女は割り勘にすべきかどうか、いろいろなメディアがアンケート調査しています。結果をみてみると、世代があがるごとに、男性がおごるべきという意見が増えていくことがわかります。
今回は、男女の予算を次の割合で考えてみます。
男性 | 女性 | |||
20-24歳 | 50% | 4,000円 | 50% | 4,000円 |
25-29歳 | 60% | 4,800円 | 40% | 3,200円 |
30-34歳 | 70% | 5,600円 | 30% | 2,400円 |
35-39歳 | 80% | 6,400円 | 20% | 1,600円 |
40-44歳 | 90% | 7,200円 | 10% | 800円 |
45-49歳 | 100% | 8,000円 | 0% | 0円 |
女性が求める負担額は男性の余裕に応じて大きくなるのかもしれません。
結局のところ、割り勘でもおごりでも、女性が満足することが大前提です。予算は多めにみたいところですが、無理をしすぎないようにしましょう。
少し前なら、男性が出会いを求めてもほとんどの場合が有料。女性を無料にして男性には2倍払ってもらう、というような仕組みでなければ出会いの場が成立しなかったのです。 しかし時代は変わり、今は男性も当然のように無料で出会うことができるのを、[…]
サシ飲みの平均予算
居酒屋の平均予算はわかったので、条件を加えたら平均予算に変化があるのか、みていきます。
サシ飲みの場合はどうでしょうか。
一般的な飲み会とサシ飲みの決定的な違いは、2人の関係性です。サシ飲みできる仲なら、かなり近しい間柄です。
仲が良ければ、特別なサシ飲みなのかいつものサシ飲みなのか、シチュエーションによって金額設定は違うはずです。会うのが久々だったりお祝いごとがあったりすれば、奮発することもあるでしょう。
一方で、いつものサシ飲みなら次回のことも考えて、むしろ安く設定することもあります。
さらに、サシ飲みの場合は、上司と部下、先輩と後輩など関係性に上下があるかもしれません。その場合は、目上の人の負担額が必然的に大きくなりますね。
大学生の飲み会の平均予算
少しでも安く抑えたい学生の場合、平均予算はどうなるのでしょうか。
ひとつのポイントとして、友だちの中に1人は、「どこのお店なら安く飲めるか」正確に把握している人が居がちです。その友だちをみつけて相談するのがおすすめです。
また、大人であれば手取り給料が重要ですが、学生の場合は別の要素「親の経済力」が関わってきます。大学生くらいになれば、友人関係でお金を持っている人とそうでない人の違いがみえてきます。
平均予算の設定がかなり難しいところですが、友人と行動を共有していることも多いはずなので、懐事情を察して予算決めをした方がいいでしょう。
その他、部活やサークルの飲み会の平均予算は、先輩次第でかなり違うのではないでしょうか。体育会系なら先輩が全額負担してくれることもありますし、平和に割り勘ということもあります。
とはいえ、学生の飲み会で高級なお店を選ぶことは稀なので、やはり平均予算は3,000円~4,000円をみておくといいでしょう。
経済格差が進み、将来への不安が大きな現代。大学生が恋活を飛び越えて、婚活をしてはいけないのでしょうか。また、学生で婚活する男性・女性にはそれぞれどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、大学生の婚活事情についてみていきます。 学生[…]